モリアオガエル

(森青蛙)


(学名:Rhacophorus arboreus  英名:Forest Green Tree Frog)



【動物図鑑内検索】


(写真をクリックで拡大します)
モリアオガエル(森青蛙) モリアオガエル(森青蛙)
無尾目
アオガエル科
体長
オス:4〜7cm  メス:6〜8cm(メスの方が大きい)
尾長

体高

体重

分布
日本の固有種で、本州(茨城県を除く)と佐渡島に分布。
伊豆大島に移入種として分布。
食べ物
食性は動物食で、昆虫類やクモ類などを捕食します。
主な特徴
指先には丸い吸盤があり、木の上での生活に適応しています。
背中側の地色は緑ですが、地方個体群によっては全身に褐色のまだら模様が出ます。
また、体表にはつやがなく、目の虹彩が赤褐色なのも特徴です。
非繁殖期はおもに森林にすみ、湿原などで生活していますが、繁殖期の4月から7月にかけては
生息地付近の湖沼に集まり、水辺の木に登り、黄白色の泡に包まれた卵を木の枝に産み付けます。
ふ化した幼生(オタマジャクシ)は水中に落ちて育ちます。

ニホンアマガエルやシュレーゲルアオガエルと似ていますが、モリアオガエルはより大型になります。
また、ニホンアマガエルとは目から耳にかけて黒い帯模様がないこと、シュレーゲルアオガエルとは
虹彩が赤っぽいことで区別できます。
天敵はヤマカガシ、イタチ、アナグマ、タヌキなどです。

モリアオガエルは各地で生息数を減らしています。
主な理由は生息地の森林などに人の手が入り、環境が変化したことによります。
産卵のためには水面上に木の枝がせり出すような湖沼が必要ですが、
このような場所も少なくなりました。
愛知県新城市では、市のカエルとして指定を受けています。
この動物が見られる
主な動物園・水族館
(関東)
井の頭公園 等



動物図鑑(どうぶつずかん)TOPへ戻る(動 物図鑑に戻る)
TOP・動物写真のホームページへ
動物別ギャラリー
動物写真のブログ