トウホクノウサギ

(東北野兎)


(学名:Lepus brachyurus angustidens  英名:Touhoku Hare)



【動物図鑑内検索】


(写真をクリックで拡大します)
トウホクノウサギ(東北野兎)

ウサギ写真館へ

ウサギ目
ウサギ科
体長
40〜53cm  (後足長)15〜16cm
尾長
3〜4cm
体高

体重
1〜2.7kg
分布
日本(東北地方、中部から中国地方の日本海側)
食べ物
食性は植物食で、草や木の皮等を食べます。
主な特徴
ノウサギの亜種です。
丘陵地から山地にかけての若い植林地や草地に生息しています。
夜行性で、昼間は木の根元などで休みます。農地を荒らすので害獣とされ、駆除されてきました。
その結果、生息数が減っています。
体毛は夏には灰褐色をしていますが、冬になると純白になります。但し、耳の先は黒いままです。
常に大型の鳥類、キツネ等に狙われるため、夏は目立たない地味な色彩をし、冬は雪の白に変色して
身を保護しています。また、長い耳を立てて物音を敏感に感じ取り、外敵を察知して逃れるための
逃げ足が早く、後ろ足は雪でも沈まないよう長く発達しています
この動物が見られる
主な動物園・水族館
(北海道、関東)
多摩動物公園、ズーラシア 等



動物図鑑(どうぶつずかん)へ戻る (動物図鑑TOPへ戻る)
TOP・動物写真のホームページへ
動物別ギャラリー
動物写真のブログ