
| ワオキツネザル写真館へ | 
| 
               目 
             | 
            霊長目(サル目) | 
| 
               科 
             | 
            キツネザル科 | 
| 
               体長 
             | 
            45cm | 
| 
               尾長 
             | 
            55cm | 
| 
               体高 
             | 
            |
| 
               体重 
             | 
            2.4kg〜3.7 | 
| 
               分布 
             | 
            アフリカ(マダガスカル南部) | 
| 
               食べ物 
             | 
            食性は雑食で、果物、木の葉、昆虫等 | 
| 
               主な特徴 
             | 
             マダガスカル島のみに生息しているキツネザルの仲間です。 尾に輪のような模様があることからこの名が付きました。 この尾は存在を示す信号になる他、争いの場合に、 腕にある分泌線から臭いを付け、頭越しに波立たせ相手を 威嚇するのです。 木の枝を伝って移動するほか、地上を歩行することもしばしばです。 ワシントン条約附属書Iに記入され保護されています。 絶滅危惧(VU・危急種)です。  | 
          
| 
               この動物が見られる 
            主な動物園・水族館 (関東)  | 
             野毛山動物園、夢見ヶ崎動物公園、上野動物園、千葉市動物公園、 東武動物公園 等  | 
          
(動物
          図鑑に戻る)