ホオジロオナガガモ

(頬白尾長鴨)


(学名:Anas bahamensis  英名:White-cheeked Pintail)



【動物図鑑内検索】


(写真をクリックで拡大します)
 ホオジロオナガガモ(頬白尾長鴨) ホオジロオナガガモ(頬白尾長鴨)
カモ目
カモ科
体長
40〜50cm  (翼長)18〜23cm
尾長

体高

体重

分布
西インド諸島、南アメリカ北部および中部、ガラパゴス諸島と広く分布します。
食べ物
食性は植物食で、水草の種子、芽、葉などを食べます。
主な特徴
マングローブ湿地や干潟などに生息しています。
小規模な群れを形成し生活しますが、単独や番(つがい)でいるのも通常見られ、まれに
100羽以上の群れになることもあります。

全体としての色はほぼ褐色でオスとメスはよく似ていますが、メスのほうがやや小さくて
尾が少し短いです。尾の先端は淡色でとがります。クチバシは青灰色で、基部側面は赤
いですが、若鳥ではそのクチバシ基部の赤色が不明瞭です。

巣は水辺の草のある地面に作り、マングローブ湿地などでは、よく木の根元に隠すよう
に営巣します。
この動物が見られる
主な動物園・水族館
(関東)
八景島シーパラダイス 等




動物図鑑(どうぶつずかん)TOPへ戻る(動 物図鑑に戻る)
TOP・動物写真のホームページ
動物別ギャラリー
動物写真のブログ