カンムリオオツリスドリ
(冠大吊巣鳥)

(学名:Psarocolius decumanus  英名:Crested Oropendola)



【動物図鑑内検索】


(写真をクリックで拡大します)
カンムリオオツリスドリ(冠大吊巣鳥)
スズメ目
ムクドリモドキ科
体長
34〜49cm
尾長

体高

体重
150〜275g
分布
パナマ、コロンビア、アルゼンチン
食べ物
食性は雑食で、昆虫や種子、穀類、果実、花蜜等。
主な特徴
「ツリスドリ」とは、草で編んだ球形の「吊り巣」を木の枝に作るところからきています。
カンムリオオツリスドリの羽衣は全体的に黒色をしています。尻と尾羽は栗色で、頭部は黒色です。
円錐形のクチバシは淡黄色をしています。眼は青緑色で、脚と足は黒いです。
オスとメスの外見は似ていますが、メスはオスよりも小さくて色がくすんでいます。また、メスはオスよりも
褐色の度合いが強い羽衣です。

繁殖の時期は11〜4月、コロニーを作って繁殖します。巣はカゴの形をしていて、木の枝から吊るします。
巣はメスが作り、1〜2個の卵を産みます。卵は青灰色をしていて、暗色の斑点模様がついています。
抱卵に要する期間は15〜19日間ほどで、孵化したヒナは1ヶ月間ぐらいで羽毛が生え揃います。
この動物が見られる
主な動物園・水族館
(北海道、関東)
上野動物園

動物図鑑(どうぶつずかん)へ戻る(動物図鑑TOPへ戻る)
TOP・動物写真のホームページへ
動物別ギャラリー
動物写真のブログ