目
|
トビエイ目 |
科
|
トビエイ科 |
体長
|
体盤幅(両ヒレの横幅):3〜6m |
尾長
|
|
体高
|
|
体重
|
最大で3t |
分布
|
太平洋(北太平洋を除く)、インド洋、大西洋 日本では、青森県、静岡県、和歌山県、高知県、沖縄島、与那国島、小笠原諸島 等。 八重山諸島のヨナラ水道が有名なポイント。 |
食べ物
|
泳ぎながら大きく口を開け、プランクトンをエラでこしとって食べます。 |
主な特徴
|
熱帯、亜熱帯域、特にサンゴ礁周辺に生息し、表層を遊泳しています。 エイの仲間では最も大きくなる種です。 頭部にある頭ビレと呼ばれる2本の突起が特徴的です。これが糸巻きを連想させることから、 イトマキエイという名が付きました。 外洋性で、沿岸にはあまり近づきません。 潮の流れの速い場所で、1ヵ所にずっと浮いていられます。 正式和名は「オニイトマキエイ」ですが、「マンタ」という英名の方が一般に知られています。 マンタとは毛布という意味です。 デビルレイとも呼ばれますが、性質はいたって大人しいです。 |
この動物が見られる
主な動物園・水族館 (北海道、関東) |
エプソン品川アクアスタジアム 等 |