【動物図鑑内検索】 |
目 | コウチュウ目(鞘翅目) |
科 | テントウムシ科 |
体長 | 5〜9mm |
尾長 | |
体高 | |
体重 | |
分布 | 日本(北海道・本州・四国・九州・沖縄)、アジア、ヨーロッパ、北アフリカ |
食べ物 |
成虫、幼虫ともに肉食性で、アブラムシ類を食べます。ハダニを食べる例も知られています。 また、幼虫はよく共食いもします。 |
主な特徴 |
日本には全土に分布し、一番おなじみのテントウムシです。 明るい所を好み、日当たりの良い草原などに見られます。畑の周辺などでもよく見られます。 真っ赤な派手な前翅に黒い斑点という目立つ姿ですが、これは生物学的には警告色と考えられており、 触ると黄色い体液を出すのもその一環です。 体内にはアルカロイドが含まれるため、鳥は本種を食べません。 幼虫、成虫共にアブラムシを食べてくれる益虫です。 |
この動物が見られる 主な動物園・水族館 (関東) |