オカピ


(学名:Okapia johnstoni  英名:Okapi)



【動物図鑑内検索】


オカピ オカピ
オカピ写真館へ

鯨偶蹄目(クジラ偶蹄目)
キリン科
体長
200〜210cm
尾長

体高
150〜180cm
体重
210〜300kg
分布
中央アフリカのコンゴ民主共和国、ガボンなどの密林の辺縁部という限られた地域に分布。
食べ物
食性は植物食で、長い舌を伸ばして木の葉や実、小枝を食べます。
主な特徴
森林に、オス・メスのペアまたは1頭ですみます。
当初はシマウマの仲間だと考えられていましたが、後にキリンの仲間であることが分かりました。
ヒヅメが2つに割れている事からキリンの仲間だという事が分かります。
1901年に発見されました。
脚の縞模様が美しく、森の貴婦人などと称されます。

オカピとは、先住民族であるピグミー族の呼び名で「森の馬」を意味する言葉です。

日本では「よこはま動物園ズーラシア」が3世代繁殖に成功しています。

環境破壊の影響を受けやすいとして準絶滅危惧(IUCN)に指定されています。
この動物が見られる
主な動物園・水族館
(関東)
ズーラシア、上野動物園、金沢動物園




動物図鑑(どうぶつずかん)TOPへ戻る(動物図鑑に戻る)
TOP・動物写真のホームページ
動物別ギャラリー
動物写真のブログ